著者典拠情報

標目形:
柄谷, 行人 (1941-)||カラタニ, ユキト
属性:
Personal
場所:
尼崎
日付:
1941
から見よ参照形:
柄谷, 行人 (1941-)||カラタニ, コウジン
*Karatani, Kōjin, 1941-
Karatani, Kojin
Karatani, Kozin
Karatani, Yukito
가라타니, 코오진
注記:
本人回答による
法政大学教授
漱石論により群像新人文学賞を受賞 (1969年)
「日本近代文学の起源」 (講談社, 1980) の著者
出生地の追加は著書「終焉をめぐって」 (福武書店, 1990) の奥付による
EDSRC:世界共和国へ : 資本=ネーション=国家を超えて / 柄谷行人著 (岩波書店, 2006.4): 標題紙 (Kojin Karatani) 奥付 (柄谷行人 (からたにこうじん)) 奥付ページ (柄谷行人 1941年生まれ. 評論家...)
EDSRC:근대 일본의 비평 / 가라타니 코오진 외 지음 ; 송태욱 옮김 (소명출판, 2002.2) の標題紙によってSFフィールド (가라타니, 코오진) を追加
EDSRC:力と交換様式 / 柄谷行人著(岩波書店, 2022.10)
著者典拠ID:
DA0033358X


1.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 第三文明社, 1984.5
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2003.6
シリーズ名: 平凡社ライブラリー ; 471
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 1994.2
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 冬樹社, 1979.6
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 福武書店, 1985.4
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
柄谷行人編著
出版情報: 東京 : 太田出版, 1994.4-
シリーズ名: 批評空間叢書 ; 1, 13, 16
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 平凡社, 2000.2
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
蓮実重彦, 柄谷行人著
出版情報: 東京 : 河出書房新社, 1988.5
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 講談社, 1983.3
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 講談社, 1986-1989
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1993.8
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 第三文明社, 1987-1998
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
大江健三郎, 柄谷行人著
出版情報: 東京 : 講談社, 2018.6
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
柄谷行人著
出版情報: 東京 : 第三文明社, 1989.5
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
バフチンとウィトゲンシュタイン
漱石の多様性 : 『こゝろ』をめぐって
言葉と悲劇
ドストエフスキーの幾何学
江戸の注釈学と現在
「理」の批判 : 日本思想におけるプレモダンとポストモダン
日本的「自然」について
世界宗教について
スピノザの「無限」
政治、あるいは批評としての広告
単独性と個別性について
ファシズムの問題 : ド・マン/ハイデガー/西田幾太郎
ポストモダンにおける「主体」の問題
固有名をめぐって
安吾その可能性の中心
バフチンとウィトゲンシュタイン
漱石の多様性 : 『こゝろ』をめぐって
言葉と悲劇
15.

図書

図書
村上龍著 ; 中上健次 [ほか対談]
出版情報: 東京 : 文藝春秋, 1999.6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
存在の耐えがたきサルサ 中上健次, 村上龍 [述]
キューバエイズ六〇年代映画文芸雑誌 柄谷行人, 村上龍 [述]
『五分後の世界』をめぐって : 日本は"本土決戦"をすべきだった 小山鉄郎, 村上龍 [述]
映画とモダニズム 浅田彰, 村上龍 [述]
ウイルスと文学 奥村康, 村上龍 [述]
描写こそ国家的捕獲性から自由たりうる 渡部直己, 村上龍 [述]
国家・家族・身体 柄谷行人, 村上龍 [述]
ヴァーチャルな恋愛と鎖国化のシステム 坂本龍一, 村上龍 [述]
残酷な視線を獲得するために 蓮實重彦, 村上龍 [述]
女子高生と文学の危機 : なぜ「援助交際」を小説にしたか 黒沼克史, 村上龍 [述]
何処にも行けない 庵野秀明, 村上龍 [述]
心の闇と戦争の夢 河合隼雄, 村上龍 [述]
日本崩壊 妙木浩之, 村上龍 [述]
存在の耐えがたきサルサ 中上健次, 村上龍 [述]
キューバエイズ六〇年代映画文芸雑誌 柄谷行人, 村上龍 [述]
『五分後の世界』をめぐって : 日本は"本土決戦"をすべきだった 小山鉄郎, 村上龍 [述]