1.

図書

図書
佐藤泰正編
出版情報: 東京 : 角川書店, 1983.2
シリーズ名: 鑑賞日本現代文学 ; 第25巻
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
佐藤泰正編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1979.4
シリーズ名: 笠間選書 ; 125 . 梅光女学院大学公開講座論集||バイコウ ジョガクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ ; 第5集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
旧約聖書における文学と宗教 関根正雄
キリスト教と文学の接点 : ティーリケ、ティリッヒ、ナイトをめぐって 大塚野百合
エミリー・ブロンテの信仰 : 「嵐ヶ丘」を中心として 宮川下枝
セアラの愛 : G・グリーン『情事の終り』一考察 宮野祥子
ヘミングウエイと聖書的人間像 樋口日出雄
ジョルジュ・ベルナノス論 : 聖性と悪と死 上総英郎
ポール・クローデルのみた日本の心 : その芸術と宗教にふれて 石進
『風立ちぬ』の世界 : 堀辰雄とキリスト教 佐藤泰正
椎名麟三とキリスト教 : <自由>と<表現>を中心に 宮野光男
塚本邦雄における<神>の位相 安森敏隆
旧約聖書における文学と宗教 関根正雄
キリスト教と文学の接点 : ティーリケ、ティリッヒ、ナイトをめぐって 大塚野百合
エミリー・ブロンテの信仰 : 「嵐ヶ丘」を中心として 宮川下枝
3.

図書

図書
佐藤泰正編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1979.10
シリーズ名: 笠間選書 ; 126 . 梅光女学院大学公開講座論集||バイコウ ジョガクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ ; 第6集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
先史古代社会における時間 国分直一 [著]
古代文学における時間 : 万葉集を中心にして 岡田喜久男 [著]
漱石における時間 : そのひとつのエスキース 佐藤泰正 [著]
戦後小説の時間 利沢行夫 [著]
椎名文学における「時間」 宮野光男 [著]
文学における瞬間と持続 山形和美 [著]
十九世紀イギリス文学における「時間」: 後期の小説を中心に 藤田清次 [著]
英語時制の問題点 : 時制と結びついた敬語表現 加島康司 [著]
ヨハネ福音書における「時」 峠口新 [著]
先史古代社会における時間 国分直一 [著]
古代文学における時間 : 万葉集を中心にして 岡田喜久男 [著]
漱石における時間 : そのひとつのエスキース 佐藤泰正 [著]
4.

図書

図書
佐藤泰正編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1981.11
シリーズ名: 笠間選書 ; 140 . 梅光女学院大学公開講座論集||バイコウ ジョガクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ ; 第10集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
源氏物語の和歌について : 表現論の視座による解釈法 武原弘
近代短歌の方法意識 前田透
方法としての近代歌集 佐佐木幸綱
宮沢賢治 : その挽歌をどう読むか : 『永訣の朝』を中心に・諸家の論にふれつつ 佐藤泰正
詩の構造分析 : 中原中也「蜻蛉に寄す」について 関根英二
『水葬物語』論 : 塚本邦雄の短歌 安森敏隆
私の方法 谷川俊太郎
シェイクスピアと詩 後藤武士
方法としての詩 : W・C・ウィリアムズの作品に即して 徳永暢三
日英比較詩法 : 枕詞と転移形容辞 樋口日出雄
北欧の四季の歌 中村都史子
源氏物語の和歌について : 表現論の視座による解釈法 武原弘
近代短歌の方法意識 前田透
方法としての近代歌集 佐佐木幸綱
5.

図書

図書
佐藤泰正編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1980.10
シリーズ名: 笠間選書 ; 132 梅光女学院大学公開講座論集 第8集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
倭人の風俗 國分直一
『今昔物語集』の受領たち 宮田尚
浮世草子と風俗 : 『好色一代男』巻三の二の方法 渡辺憲司
椎名文学における<風俗> : 「懲役人の告発」を中心にして 宮野光男
藤村と芥川の風俗意識に見られる近代日本文学の歩み 向山義彦
文学の「場」としての風俗 磯田光一
現代アメリカ文学における風俗 : J・アップダイクを中心に 今井夏彦
風俗への挨拶 : ドストエフスキイ『悪霊』の場合 新谷敬三郎
哲学と昔話 : 解釈学的方法論 荒木正見
ことばと風俗 : 女性の名前と男女差別 村田忠男
倭人の風俗 國分直一
『今昔物語集』の受領たち 宮田尚
浮世草子と風俗 : 『好色一代男』巻三の二の方法 渡辺憲司
6.

図書

図書
佐藤泰正編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1982.10
シリーズ名: 笠間選書 ; 142 . 梅光女学院大学公開講座論集||バイコウ ジョガクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ ; 第12集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ロブ=グリエ「浜辺」から : 文学あるいは表現の刷新 関根英二
俳句・短歌・詩における<私>の問題 北川透
イディオットの言語 : 文脈とは何か 赤祖父哲二
『源氏物語』の英訳をめぐって 井上英明
ボルノーの言語論 : 教育論として 森田美千代
英文法 : センテンスを超えた場合 加島康司
英語変形文法入門 : 非制限関係節の生成 本橋辰至
比較級+than構造と否定副詞 福島一人
現時点でみる国内国外における日本語教育の種々相 白木進
仮名と漢字 平井秀文
ロブ=グリエ「浜辺」から : 文学あるいは表現の刷新 関根英二
俳句・短歌・詩における<私>の問題 北川透
イディオットの言語 : 文脈とは何か 赤祖父哲二
7.

図書

図書
佐藤泰正編
出版情報: 東京 : 笠間書院, 1980.5
シリーズ名: 笠間選書 ; 130 . 梅光女学院大学公開講座論集||バイコウ ジョガクイン ダイガク コウカイ コウザ ロンシュウ ; 第7集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
源氏物語の自然 : その虚像と実像と 武原弘
源俊頼の自然詠について 関根慶子
透谷における「自然」:「美妙なる自然」へ向けて 平岡敏夫
漱石における<自然> : そのひとつのエスキース 佐藤泰正
中国文学に於ける自然観 : 儒教と「自然」小考 今浜通隆
ワーズワス・自然・パストラル 野中涼
アメリカ文学と自然 : ソーロウを中心として 東山正芳
ヨーロッパ近代演劇と自然主義 徳永哲
イプセン作「テーリェ・ヴィーゲン」の海 中村都史子
源氏物語の自然 : その虚像と実像と 武原弘
源俊頼の自然詠について 関根慶子
透谷における「自然」:「美妙なる自然」へ向けて 平岡敏夫
8.

図書

図書
佐藤泰正,大岡昇平編著
出版情報: 東京 : 教文館, 1985.11
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
佐藤泰正司会
出版情報: 東京 : 学生社, 1975.11
シリーズ名: シンポジウム日本文学 ; 14
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
佐藤泰正編
出版情報: 東京 : 学灯社, 1981.3
所蔵情報: loading…