1.
|
図書
|
中村幸彦校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1975.11 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 59 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
長者教 |
|
|
子孫鑑 |
寒河正親 [著] |
|
町人嚢 |
西川如見 [著] |
|
町人考見録 |
三井高房 [著] |
|
百姓分量記 |
常盤潭北 [著] |
|
教訓雑長持 |
伊藤単朴 [著] |
|
六諭衍義大意 |
室鳩巣 [著] |
|
家訓 |
|
|
長者教 |
|
|
子孫鑑 |
寒河正親 [著] |
|
町人嚢 |
西川如見 [著] |
|
2.
|
図書
|
西山松之助, 渡辺一郎, 郡司正勝校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1972.1 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 61 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
南方録 |
[南坊宗啓著] ; 西山松之助校注 |
|
立花図屏風 |
[池坊専好著] ; 西山松之助注 |
|
立花大全 |
[河井道玄著] ; 西山松之助注 |
|
抛入花伝書 |
西山松之助校注 |
|
香之書 |
[池三位丸著] ; 西山松之助校注 |
|
兵法家伝書 |
[柳生宗矩著] ; 渡辺一郎校注 |
|
新陰流兵法目録事 |
[柳生宗厳著] ; 渡辺一郎校 |
|
五輪書 |
[宮本武蔵著] ; 渡辺一郎校注 |
|
竹子集 (序) |
[宇治加賀掾編著] ; 郡司正勝校注 |
|
貞享四年義太夫段物集 (序) |
[竹本義太夫編著] ; 郡司正勝校注 |
|
音曲口伝書 |
[順四軒編著] ; 郡司正勝校注 |
|
老のたのしみ抄 |
[市川団十郎著] ; 郡司正勝校注 |
|
古今役者論語魁 |
[近仁斎薪翁著] ; 郡司正勝校注 |
|
作者式法戯財録 |
[入我亭我入著] ; 郡司正勝校注 |
|
南方録 |
[南坊宗啓著] ; 西山松之助校注 |
|
立花図屏風 |
[池坊専好著] ; 西山松之助注 |
|
立花大全 |
[河井道玄著] ; 西山松之助注 |
|
3.
|
図書
|
奈良本辰也校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1976.5 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 38 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
治国家根元 |
伝 本多正信 [著] |
|
本多平八郎聞書 |
本多忠勝 [著] |
|
池田光政日記抄 |
池田光政 [著] |
|
燕居偶筆 |
大月履斎 [著] |
|
紀州政事草 |
伝 徳川吉宗 [著] |
|
温知政要 |
徳川宗春 [著] |
|
人見弥右衛門上書 |
人見黍 [著] |
|
富国建議 |
林子平 [著] |
|
伝国の詞 他 |
上杉治憲 [著] |
|
政語 |
松平定信 [著] |
|
迂言 |
広瀬淡窓 [著] |
|
茶道の政道の助となるべきを論へる文 |
井伊直弼 [著] |
|
時事五箇条 |
吉田東洋 [著] |
|
経緯愚説 |
真木保臣 [著] |
|
世の手本 |
渋井太室 [著] |
|
柳子新論 |
山県大弐 [著] |
|
治国家根元 |
伝 本多正信 [著] |
|
本多平八郎聞書 |
本多忠勝 [著] |
|
池田光政日記抄 |
池田光政 [著] |
|
4.
|
図書
|
平重道校注 . 阿部秋生校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1972.7 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 39 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
神道伝授 |
林羅山 [著] ; 平重道校注 |
|
玉伝秘訣 |
吉川惟足 [著] ; 平重道校注 |
|
土金之秘訣 |
吉川惟足 [著] ; 平重道校注 |
|
君道伝 |
吉川惟足 [著] ; 平重道校注 |
|
神籬磐境之大事 |
吉川従長 [著] ; 平重道校注 |
|
陽復記 |
度会延佳 [著] ; 平重道校注 |
|
垂加社語 |
山崎闇斎 [著] ; 平重道校注 |
|
持授抄 |
山崎闇斎 [著] ; 平重道校注 |
|
神代巻講議 (浅見絅斎記) |
山崎闇斎 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
神路手引草 |
増穂残口 [著] ; 平重道校注 |
|
恭軒先生初会記 |
藤塚知直 [著] ; 平重道校注 |
|
神道学則日本魂 |
松岡雄淵 [著] ; 平重道校注 |
|
寛文五年文詞 |
戸田茂睡 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
梨本集序 |
戸田茂睡 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
梨本書 |
戸田茂睡 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
雑説 (抄) : 万葉代匠記総釈 |
契冲 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
創学校啓 |
荷田春満 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
文意考 |
賀茂真淵 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
歌意考 |
賀茂真淵 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
邇飛麻那微 |
賀茂真淵 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
国意考 |
賀茂真淵 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
語意考 |
賀茂真淵 [著] ; 阿部秋生校注 |
|
紫家七論 |
安藤為章 [著] |
|
創学校啓草稿本 |
荷田春満 [著] |
|
書意 |
賀茂真淵 [著] |
|
和学大概 |
村田春海 [著] |
|
儒家神道と国学 |
阿部秋生 [著] |
|
近世の神道思想 |
平重道 [著] |
|
契冲・春満・真淵 |
阿部秋生 [著] |
|
神道伝授 |
林羅山 [著] ; 平重道校注 |
|
玉伝秘訣 |
吉川惟足 [著] ; 平重道校注 |
|
土金之秘訣 |
吉川惟足 [著] ; 平重道校注 |
|
5.
|
図書
|
柴田実校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1971.2 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 42 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
倹約斉家論 |
石田梅岩 [著] |
|
石田先生語録 (抄) |
石田梅岩 [著] |
|
莫妄想 |
石田梅岩 [著] |
|
坐談随筆 |
手島堵庵 [著] |
|
知心弁疑 |
手島堵庵 [著] |
|
児女ねむりさまし |
手島堵庵 [著] |
|
前訓 |
手島堵庵 [著] |
|
会友大旨 |
手島堵庵 [著] |
|
心学承伝之図・聖賢証語国字解序 |
上河淇水 [著] |
|
道二翁道話 |
中沢道二 [著] |
|
鳩翁道話 |
柴田鳩翁 [著] |
|
松翁ひとり言 |
布施松翁 [著] |
|
朱学弁 |
鎌田柳泓 [著] |
|
心学五則 |
鎌田柳泓 [著] |
|
理学秘訣 |
鎌田柳泓 [著] |
|
心学奥の桟 |
鎌田柳泓 [著] |
|
倹約斉家論 |
石田梅岩 [著] |
|
石田先生語録 (抄) |
石田梅岩 [著] |
|
莫妄想 |
石田梅岩 [著] |
|
6.
|
図書
|
水田紀久校注 . 有坂隆道校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1973.8 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 43 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
|
出定後語 |
富永仲基 [著] ; 水田紀久校注 |
|
夢ノ代 |
山片蟠桃 [著] ; 有坂隆道校注 |
|
出定後語 |
富永仲基 [著] ; 水田紀久校注 |
|
夢ノ代 |
山片蟠桃 [著] ; 有坂隆道校注 |
|
7.
|
図書
|
塚谷晃弘校注 . 蔵並省自校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1970.6 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 44 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
経世秘策 |
本多利明 [著] |
|
西域物語 |
本多利明 [著] |
|
交易論 |
本多利明 [著] |
|
西薇事情 (抄) |
本多利明 [著] |
|
長器論 (抄) |
本多利明 [著] |
|
稽古談 |
海保青陵 [著] |
|
新墾談 |
海保青陵 [著] |
|
経済話 (抄) |
海保青陵 [著] |
|
経世秘策 |
本多利明 [著] |
|
西域物語 |
本多利明 [著] |
|
交易論 |
本多利明 [著] |
|
8.
|
図書
|
中村幸彦, 岡田武彦校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1972.3 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 47 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
嚶鳴館遺草 (抄) |
細井平洲 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
平洲先生諸民江教諭書取 |
細井平洲 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
非徴 (総非) |
中井竹山 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
与今村泰行論国事 |
中井竹山 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
経済要語 |
中井竹山 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
問学挙要 |
皆川淇園 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
聖道得門 |
塚田大峯 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
入学新論 |
帆足万里 [著] ; 岡田武彦校注 |
|
約言 |
広瀬淡窓 [著] ; 岡田武彦校注 |
|
弁妄 |
安川息軒 [著] ; 岡田武彦校注 |
|
書簡 |
大橋訥菴 [著] ; 岡田武彦校注 |
|
鳴鶴相和集 |
池田草菴 [著] ; 岡田武彦校注 |
|
寛政異学禁関係文書 |
中村幸彦校訂 |
|
嚶鳴館遺草 (抄) |
細井平洲 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
平洲先生諸民江教諭書取 |
細井平洲 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
非徴 (総非) |
中井竹山 [著] ; 中村幸彦校注 |
|
9.
|
図書
|
芳賀登, 松本三之介校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1971.3 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 51 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
岩にむす苔 |
生田万 [著] |
|
待問雑記 |
橘守部 [著] |
|
明道書 |
和泉真国 [著] |
|
産須那社古伝抄 |
六人部是香 [著] |
|
世継草 |
鈴木重胤 [著] |
|
済生要略 |
桂誉重 [著] |
|
国益本論 |
宮負定雄 [著] |
|
遠山毘古 |
宮内嘉長 [著] |
|
離屋学訓 |
鈴木朖 [著] |
|
沢能根世利 |
長野義言 [著] |
|
園能池水 |
伴林光平 [著] |
|
大帝国論 |
竹尾正胤 [著] |
|
古史略 |
角田忠行 [著] |
|
献芹詹語 |
矢野玄道 [著] |
|
岩にむす苔 |
生田万 [著] |
|
待問雑記 |
橘守部 [著] |
|
明道書 |
和泉真国 [著] |
|
10.
|
図書
|
奈良本辰也校注 . 中井信彦校注
出版情報: |
東京 : 岩波書店, 1973.5 |
シリーズ名: |
日本思想大系 ; 52 |
子書誌情報: |
loading… |
所蔵情報: |
loading… |
目次情報:
続きを見る
|
三才報徳金毛録 |
二宮尊徳 [著] |
|
仕法四種 |
二宮尊徳 [著] |
|
二宮翁夜話 |
二宮尊徳 [著] |
|
微味幽玄考 |
大原幽学 [著] |
|
義論集 |
大原幽学 [著] |
|
三才報徳金毛録 |
二宮尊徳 [著] |
|
仕法四種 |
二宮尊徳 [著] |
|
二宮翁夜話 |
二宮尊徳 [著] |
|