1.

図書

図書
水野紀子, 大村敦志編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2015.2
シリーズ名: 別冊ジュリスト ; no. 225 . 民法判例百選||ミンポウ ハンレイ ヒャクセン ; 3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
潮見佳男 [ほか] 編著
出版情報: 東京 : 弘文堂, 2019.6
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
町野朔 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 信山社, 2010.4
シリーズ名: 医療・医学研究と法 ; 1
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
辻村みよ子, 河上正二, 水野紀子編
出版情報: 仙台 : 東北大学出版会, 2008.1
シリーズ名: 東北大学21世紀COEプログラムジェンダー法・政策研究叢書 ; 第12巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
政治と公法領域のジェンダー法・政策: 日本政府のジェンダー政策自己評価と日本の課題 目黒依子 [著]
初代専任の男女共同参画担当大臣として 猪口邦子 [著]
女性差別撤廃条約上の義務を履行するための提言 山下泰子 [著]
リプロダクティブ・ヘルス/ライツの国際的潮流 池上清子 [著]
日本の男女共同参画の組織編成への提言 : 「フェモクラット・ストラテジー」の視点から 牧原出 [著]
政治における男女共同参画の技法 糠塚康江 [著]
市民との協働による男女共同参画推進に向けて 遠藤恵子 [著]
市民社会のイニシアティブ : 市民主導で議員・行政との連帯により推進する男女平等政策 橋本ヒロ子 [著]
地方自治体における男女共同参画政策の推進と課題 : 北九州市女性の100年史『おんなの軌跡・北九州』編纂事業を事例として 三隈佳子 [著]
男女共同参画計画の事業評価の意義と方法 神尾真知子 [著]
家族と私法領域のジェンダー法・政策: 民法における「人」と女性 河上正二 [著]
「働く権利」と「ケアの権利」の保障を 上野千鶴子 [著]
働いて, 生きる : 均等法の第三ステージ 浅倉むつ子 [著]
経済の活性化と男女共同参画社会の実現 八代尚宏 [著]
社会的排除の装置と化した生活保障システム : 「男性稼ぎ主」型の逆機能 大沢真理 [著]
ライフスタイル中立的な平等政策へ : 両立政策は正当化できるか 田中重人 [著]
ジェンダー・会社経営・CSR 松井智予 [著]
現代アメリカ法における「婚姻(marriage)」の解釈 : 立法論のコンテクストとしての制定法解釈論 芹澤英明 [著]
機能不全家族への国家による支援 : フランス育成扶助制度の一事例 久保野恵美子 [著]
多様な女性とリプロダクティブ・ライツ 岩本美砂子 [著]
介護保険契約をめぐる契約環境 四ッ谷有喜 [著]
家族の法的保護 水野紀子 [著]
学術・教育政策とジェンダー: 理系分野における男女共同参画の更なる推進に向けて 後藤俊夫 [著]
自然科学系分野における男女共同参画を進めるために : ライフ&ワークバランスをいかに保つか 大隈典子 [著]
キャンパス・セクシュアル・ハラスメント政策の課題 武田万里子 [著]
大学における「男女共同参画」推進のための提言 : 名古屋大学における男女共同参画の取り組みから見えるもの 束村博子 [著]
大学改革のための3つの組織 : ジェンダー研究, エンパワメント, 男女共同参画 犬塚典子 [著]
アメリカ公立学校における男女別学教育拡大の論理 小川佳万 [著]
政治と公法領域のジェンダー法・政策: 日本政府のジェンダー政策自己評価と日本の課題 目黒依子 [著]
初代専任の男女共同参画担当大臣として 猪口邦子 [著]
女性差別撤廃条約上の義務を履行するための提言 山下泰子 [著]
5.

図書

図書
水野紀子編
出版情報: 仙台 : 東北大学出版会, 2006.11
シリーズ名: 東北大学21世紀COEプログラムジェンダー法・政策研究叢書 ; 第6巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
家族・国家・ジェンダーをめぐる比較憲法的考察 辻村みよ子著
自己決定とジェンダー : 家族はどう変わっていくのか 江原由美子著
家族法とジェンダー 水野紀子著
親の教育をめぐる一考察 : 公教育と家庭教育の交錯を場面として 佐々木くみ著
社会生活の契約化 : フランス法における家族という実例 ニコラ・マティ著 ; 佐々木くみ訳
同性カップルの法的保護 渡邉泰彦著
フランス法における同居義務と別居について 松川正毅著
フランス相続法改正と相続制度の性質変化 : 生存配偶者の相続権の増大から生じる変容を中心として 幡野弘樹著
「氏」ないし「氏論議」を論ずる 唄孝一著
離婚・調停・人訴について : 一実務家の覚書 高野耕一著
中川家族法学の今日的意義 : ジェンダーの視点も加えて 梶村太市著
「家族法における契約化」をめぐる一考察 : 社会的に承認された契約類型としての婚姻 大村敦志著
夫婦と税制の現在 渋谷雅弘著
時際法・入門 小粥太郎著
国境を越えた子の奪取をめぐる諸問題 西谷祐子著
家族・国家・ジェンダーをめぐる比較憲法的考察 辻村みよ子著
自己決定とジェンダー : 家族はどう変わっていくのか 江原由美子著
家族法とジェンダー 水野紀子著
6.

図書

図書
久貴忠彦, 米倉明, 水野紀子編
出版情報: 東京 : 有斐閣, 2002.5
シリーズ名: 別冊ジュリスト ; no. 162(38巻2号)
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
本堂毅 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 信山社, 2017.12
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
科学の卓越性と不定性 平田光司 [執筆]
科学と防災 : 地震学を例に 纐纈一起 [執筆]
"メタボ"の誕生 : 医学的診断の社会性 辻内琢也 [執筆]
犯罪捜査と科学 : DNA型鑑定をめぐる諸課題 鈴木舞 [執筆]
科学と裁判 渡辺千原 [執筆]
家族概念の科学と民法 水野紀子 [執筆]
「科学の不定性」に気づき, 向き合うとは 中島貴子 [執筆]
理科教育における不定性の取り扱いの可能性 笠潤平 [執筆]
教養教育への東北大学の挑戦 : 実験を通して学ぶ科学の営み 関根勉 [執筆]
法教育における科学リテラシーの展望と課題 米村滋人 [執筆]
学習, コミュニケーション, 意思決定のための不定性評価の新手法 吉澤剛 [執筆]
科学の不定性と市民参加 尾内隆之 [執筆]
オーストラリアでのコンカレント・エビデンスの経験から ピーター・マクレラン [執筆] ; 本堂毅訳
「不定性マトリックス」の舞台裏 アンディ・スターリング [執筆] ; 吉澤剛訳
Qマッピング 吉澤剛 [執筆]
科学の卓越性と不定性 平田光司 [執筆]
科学と防災 : 地震学を例に 纐纈一起 [執筆]
"メタボ"の誕生 : 医学的診断の社会性 辻内琢也 [執筆]
8.

図書

図書
小田八重子, 水野紀子編集
出版情報: 東京 : 新日本法規出版, 2008.2
シリーズ名: 新家族法実務大系 / 野田愛子, 梶村太市総編集 ; 1 . 親族||シンゾク ; 1
所蔵情報: loading…