著者典拠情報

標目形:
小風, 秀雅(1951-)||コカゼ, ヒデマサ
属性:
Personal
場所:
藤沢(神奈川県)
日付:
1951
から見よ参照形:
Kokaze, Hidemasa
注記:
お茶の水女子大学文教育学部教授
「実業の系譜和田豊治日記 : 大正期の財界世話役」 (日本経済評論社, 1993.8)
EDSRC:アジアの帝国国家 / 小風秀雅編 (吉川弘文館, 2004.4)
EDSRC:横浜の近代 : 都市の形成と展開 / 横浜近代史研究会, 横浜開港資料館編 (日本経済評論社, 1997.3)
EDSRC:幕末・明治、外国人の見た藤沢 / 小風秀雅著 (藤沢市文書館, 2020.3) の著者略歴によってPLACEフィールド (藤沢) を追加
著者典拠ID:
DA07637593


1.

図書

図書
丸山雍成, 小風秀雅, 中村尚史編
出版情報: 東京 : 吉川弘文館, 2003.9
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
小風秀雅編
出版情報: 東京 : 山川出版社, 2016.3
シリーズ名: 大学の日本史 : 教養から考える歴史へ ; 4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
鳥海靖, 松尾正人, 小風秀雅編
出版情報: 東京 : 東京堂出版, 1999.8
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
和田豊治 [著] ; 小風秀雅 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 日本経済評論社, 1993.8
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
小風秀雅, 季武嘉也編
出版情報: 東京 : 有志舎, 2015.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 グローバル世界の形成と日本の近代化 小風秀雅 [執筆]
民権派とヨーロッパの邂逅 : 自由党総理板垣退助の洋行体験と政党認識 真辺美佐 [執筆]
明治憲法の発布と政治空間の変容 小風秀雅 [執筆]
『蹇蹇録』の描いた国際社会 : 日清戦争と陸奥外交 古結諒子 [執筆]
一九〇〇年パリ万国博覧会と日本 : 対等化する日仏関係 矢野裕香 [執筆]
対清外交と駐清外交官 : 在清公使館の設置をめぐって 于紅 [執筆]
西徳二郎と近代日本 : 外交を中心に 千葉功 [執筆]
著作権をめぐる国際基準の形成と日本 : ベルヌ条約と著作権法の改正 加藤厚子 [執筆]
国際連盟と日本 : 「聯盟中心主義外交」と通商衡平化問題 和田華子 [執筆]
国際通信社の設立と日本情報 : ロイターの日本通信市場掌握をめぐって 佐藤純子 [執筆]
町村長の見た第一次世界大戦後の欧州 : 自治の国際化と国家 季武嘉也 [執筆]
対中経済進出の拠点としての上海 : 日本商の直接進出を支えたシステム 渡辺千尋 [執筆]
米国大衆消費社会の成立と日本製陶磁器 : モリムラ・ブラザーズの陶磁器輸出 今給黎佳菜 [執筆]
序 グローバル世界の形成と日本の近代化 小風秀雅 [執筆]
民権派とヨーロッパの邂逅 : 自由党総理板垣退助の洋行体験と政党認識 真辺美佐 [執筆]
明治憲法の発布と政治空間の変容 小風秀雅 [執筆]