著者典拠情報

標目形:
春成, 秀爾 (1942-)||ハルナリ, ヒデジ
属性:
Personal
場所:
神戸
日付:
1942
から見よ参照形:
Harunari, Hideji
Harunari, Hidezi
注記:
国立歴史民俗博物館教授 (1990現在)
弥生時代の始まり (東京大学出版会, 1990)
EDSRC:「明石原人」とは何であったか / 春成秀爾著 (日本放送出版協会, 1994.11)
専門:日本考古学
1993年濱田青陵賞受賞
著者典拠ID:
DA02376346


1.

図書

図書
春成秀爾編
出版情報: 東京 : 雄山閣
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
春成秀爾著
出版情報: 東京 : 講談社, 1997.3
シリーズ名: 歴史発掘 ; 4
所蔵情報: loading…
3.

図書

図書
佐原真, 春成秀爾著
出版情報: 東京 : 講談社, 1997.11
シリーズ名: 歴史発掘 ; 5
所蔵情報: loading…
4.

図書

図書
春成秀爾著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 1994.11
シリーズ名: NHKブックス ; 715
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
春成秀爾著
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1990.3
シリーズ名: UP考古学選書 ; 11
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
春成秀爾著
出版情報: 東京 : 塙書房, 2002.10
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
春成秀爾, 今村峯雄編
出版情報: 東京 : 学生社, 2004.6
所蔵情報: loading…
8.

図書

図書
福井勝義, 春成秀爾編
出版情報: 東京 : 東洋書林, 1999.3
シリーズ名: 人類にとって戦いとは / 国立歴史民俗博物館監修 ; 1
所蔵情報: loading…
9.

図書

図書
日本第四紀学会 [ほか] 編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 1992.9
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
小林達雄 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 学生社, 1988.2
所蔵情報: loading…
11.

図書

図書
安里進 , 春成秀爾編
出版情報: 佐倉 : 国立歴史民俗博物館, 2001.3
シリーズ名: 考古学資料集 ; 27
所蔵情報: loading…
12.

図書

図書
春成秀爾編 ; 岡村道雄 [ほか著]
出版情報: 東京 : 学生社, 2001.5
所蔵情報: loading…
13.

図書

図書
広瀬和雄編 ; 春成秀爾 [ほか著]
出版情報: 東京 : 学生社, 2007.3
シリーズ名: 歴博フォーラム / 国立歴史民俗博物館編
所蔵情報: loading…
14.

図書

図書
宮本一夫編
出版情報: 福岡 : 九州大学大学院人文科学研究院考古学研究室, 2001.2-
シリーズ名: 考古学資料集 ; 16, 30
所蔵情報: loading…
15.

図書

図書
春成秀爾編
出版情報: 東京 : 雄山閣, 2023.6
シリーズ名: 何が歴史を動かしたのか / 春成秀爾編 ; 第1巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
哺乳類相の変遷と絶滅 遠藤秀紀著
日本列島のゾウの交代劇 高橋啓一著
日本列島のオオカミの交代劇 甲能直樹, 甲能純子著
旧人・新人交替劇のとらえ方 西秋良宏著
原人の心 馬場悠男著
美術としての洞窟壁画 小川勝著
狩猟具の発達と新人の拡散 佐野勝宏著
ロシア・コスチョンキ遺跡群 木村英明著
日本列島への初期現生人類の移入と定着 山岡拓也著
琉球列島の旧石器時代人 海部陽介著
神子柴における黒曜岩破砕行為とは何であったか 堤隆著
考古学における遺跡形成論と埋蔵学 小野昭著
環境変動と縄文時代の始まり 工藤雄一郎著
縄文土器の成立と定着 小林謙一著
縄文農耕論の現在 小畑弘己著
縄文時代中期の石棒と環状集落 谷口康浩著
東日本縄文文化のレジリエンス 羽生淳子著
北海道の周堤墓 高瀬克範著
サハリンアイヌのミイラ習俗と縄文時代の葬制 瀬川拓郎著
縄文晩期渥美半島における親族組織 山田康弘著
津雲貝塚人骨の年代と食性 日下宗一郎著
土偶大人仮説 設楽博己著
北アメリカ先住民ハイダ族の双分制と階層社会 高橋龍三郎著
山内清男の「縄紋」とアフリカの縄文 大貫静夫著
哺乳類相の変遷と絶滅 遠藤秀紀著
日本列島のゾウの交代劇 高橋啓一著
日本列島のオオカミの交代劇 甲能直樹, 甲能純子著
16.

図書

図書
春成秀爾編
出版情報: 東京 : 雄山閣, 2023.9
シリーズ名: 何が歴史を動かしたのか / 春成秀爾編 ; 第2巻
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
水田稲作開始期の気候変動 藤尾慎一郎著
縄文時代像と弥生時代像の相生と相克 寺前直人著
東日本弥生文化の特質 石川日出志著
弥生時代のブタ飼養 : 神奈川県池子遺跡における試論 米田穣, 本村航介, 本郷一美著
弥生時代における布生産の開始 : 紡錘車の出現・伝播・変容 小林青樹著
池上曽根遺跡再検討への提言 秋山浩三著
唐古・鍵遺跡と清水風遺跡の絵画土器 藤田三郎著
荒尾南遺跡の船絵に付属する半円形弧線について 深澤芳樹 [ほか] 著
弥生時代の鉄器と鉄器生産 野島永著
四国の銅矛と銅鐸 吉田広著
対馬の銅矛 常松幹雄著
出雲西谷3号墓再考 : 中心埋葬の墓上施設と祭儀をめぐって 渡辺貞幸著
特殊器台の製作体制 中園聡 [ほか] 著
威信財論の超克 河野一隆著
オホーツク文化集団の動物資源利用 : 地域差・時期差とその背景 佐藤孝雄著
青銅器の相対的価値 : 朝鮮半島における伝播の最前線で 庄田慎矢, 孫晙鎬著
漢代の遼東と日本列島 石川岳彦著
弥生時代における楽浪・三韓と倭の国際関係 宮本一夫著
「親魏倭王」冊封と「陳是作」鏡群の成立 岡村秀典著
良渚文化の玉器・王権・都市 中村慎一著
ヘーガー1式銅鼓とその代替物 : 空白の充填 新田栄治著
文字の発達前史 常木晃著
ギリシアのアフロディテとその聖所 松尾登史子著
ストーン・ヘンジ研究の近況 サイモン・ケイナー著
水田稲作開始期の気候変動 藤尾慎一郎著
縄文時代像と弥生時代像の相生と相克 寺前直人著
東日本弥生文化の特質 石川日出志著