著者典拠情報

標目形:
亀井, 勝一郎(1907-1966)||カメイ, カツイチロウ
属性:
Personal
場所:
函館
日付:
1907-1966
から見よ参照形:
龜井, 勝一郎||カメイ, カツイチロウ
Kamei, Katsuichirō
Kamei, Katuitiro
注記:
文芸評論,宗教評論
著者典拠ID:
DA00667993


1.

図書

図書
林房雄 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1970.12
シリーズ名: 現代日本文學大系 ; 61
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
龜井勝一郎, 宮川寅雄編
出版情報: 東京 : 筑摩書房, 1968.2
シリーズ名: 明治文学全集 ; 38
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
東洋の理想
東洋の目覚め
日本の目覚め
茶の本
日本美術史
泰東巧芸史
「書は美術ならず」の論を読む
円山応挙
狩野芳崖
支那古代の美術
支那南北の区別
明治三十年間の美術界
橋本雅邦翁
日本美術史論
美術上の急務
第三回内國勸業博覧會審査報告抄
美術教育施設に付意見
美術協議会設置に付意見
美術教育施設の方案
日本の見地より観たる近代美術
東洋芸術鑑識の性質及び価値
東洋美術に於ける宗教
東洋美術に於ける自然
支那の美術
支那の美術を探究するの端緒
美術と九州
雅邦先生招待会の席上にて
印度研究談
美術家の覚悟
美術と社会
東洋の理想
東洋の目覚め
日本の目覚め
3.

図書

図書
唐木順三 [ほか] 著
出版情報: 東京 : 小学館, 1989.6
シリーズ名: 昭和文学全集 / 井上靖 [ほか] 編 ; 28
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小倉時代の森鴎外 ; 『礼儀小言』の問題 ; 現代史の試み-型と個性と実存-より[ほか7編] 唐木順三著
日本の橋 ; 誰ケ袖屏風 ; 正岡子規について[ほか10編] 保田與重郎著
人間教育より 第1章 疾風怒涛の時代, 第5章 美しきヘレナ ; 大和古寺風物誌より 斑鳩宮[ほか8編] 亀井勝一郎著
ビルマの竪琴 ; 将軍達と「理性の詭計」 ; 失われた青春[ほか3編] 竹山道雄著
詩仙堂志 ; 仲基後語 ; 日本の庭[ほか4編] 加藤周一著
日本の自伝 佐伯彰一著
日本の近代小説より 序にかえて, 泉鏡花の位置, もうひとりの「或る女」[ほか2編] 篠田一士著
うたげと孤心より 歌と物語と批評, 公子と浮かれ女, 帝王と遊君[ほか2編] 大岡信著
鴎外・闘ふ家長より 第2部 ; 不機嫌の自覚-志賀直哉 ; オイディプス昇天 山崎正和著
小倉時代の森鴎外 ; 『礼儀小言』の問題 ; 現代史の試み-型と個性と実存-より[ほか7編] 唐木順三著
日本の橋 ; 誰ケ袖屏風 ; 正岡子規について[ほか10編] 保田與重郎著
人間教育より 第1章 疾風怒涛の時代, 第5章 美しきヘレナ ; 大和古寺風物誌より 斑鳩宮[ほか8編] 亀井勝一郎著