1.

その他

その他
佐藤, 三三
出版情報: 弘前大学大学院地域社会研究科年報.  pp.3-3,  2011-12-28.  弘前大学大学院地域社会研究科
URL: http://hdl.handle.net/10129/4529
2.

論文

論文
佐藤, 三三
出版情報: 弘前大学教育学部紀要.  pp.129-138,  2009-03-30.  弘前大学教育学部
URL: http://hdl.handle.net/10129/1823
概要: 本稿は、社会教育という名称の由来を求めて、社会教育という言葉の揺籃期である明治10年代の社会教育論の展開を、主として社会教育という言葉の生成に焦点を当てた9人の先行研究に依拠しながら、検討を試みたものである。
3.

論文

論文
佐藤, 三三
出版情報: 弘前大学教育学部紀要.  pp.133-140,  2009-10-30.  弘前大学教育学部
URL: http://hdl.handle.net/10129/3385
概要: 本稿は、風俗改良的社会教育論=「社会の形成力」改善的社会教育論こそ日本最初の社会教育論であること。それは明治10年代後半における学校教育における徳育強化政策あるいは徳育論争の中で育まれた社会教育論であったこと。即ち、学校教育において高まった 徳育を補足するために誕生した社会教育論であったことを明らかにした。 続きを見る
4.

論文

論文
佐藤, 三三
出版情報: 弘前大学教育学部紀要.  pp.139-150,  2010-03-31.  弘前大学教育学部
URL: http://hdl.handle.net/10129/3405
概要:  1892(明治25)年、「わが国において社会教育論として一貫した思想を著した最初のもの」とも「社会教育理論の草分け」とも評価されている山名次郎『社会教育論』が刊行された。それは、明治10年代末に登場したわが国最初の社会教育論である「社会の 形成力」改善的社会教育論といかなる関係をもっているのであろうか。本稿は、山名次郎『社会教育論』と我が国最初の社会教育論との関係を明らかにした。 続きを見る
5.

論文

論文
佐藤, 三三
出版情報: 弘前大学教育学部紀要.  pp.111-119,  2010-10-20.  弘前大学教育学部
URL: http://hdl.handle.net/10129/4188
概要: 山名次郎の『社会教育論』(1892年)と佐藤善治郎の『最近社会教育法』(1899年)」は、その出版年を大きく異にするにもかかわらず、社会教育論の「草分け」として、あるいはまた内容的には「社会改良的社会教育論」として常に一括されてきた。しかし ながら両者の社会教育論は全く別の物である。本稿は、山名次郎『社会教育論』との関係において佐藤善治郎『最近社会教育法』の社会教育論史上の位置を明らかにした。 続きを見る
6.

論文

論文
佐藤, 三三
出版情報: 弘前大学教育学部紀要.  pp.105-115,  2011-03-23.  弘前大学教育学部
URL: http://hdl.handle.net/10129/4455
概要:  本稿は、明治後半期に登場した多様な社会教育論を整理・区分しながらその特徴点を明らかにすると同時に、日本最初の社会教育論や山名次郎の社会教育論も含めて、明治期の社会教育論の位置関係について検討した。
7.

論文

論文
猿渡, 智衛 ; 佐藤, 三三
出版情報: 弘前大学教育学部紀要.  pp.47-61,  2011-10-20.  弘前大学教育学部
URL: http://hdl.handle.net/10129/4536
概要: 本稿は2007年度より全国で実施されている放課後子ども教室の展開に関して、その現代的課題について調査・研究を行ったものである。現在においては、学童保育という視点から分析されることが多い本事業であるが、そもそもは文部科学省所管の社会教育事業と してスタートしており、地域教育力の低下や完全学校週5日制の実施といった社会背景の中で、子どもの社会教育を担うことを期待されていたわけであった。本研究ではこうした社会教育としての視点に立ち戻って、事業を捉えなおすことで、子どもの社会教育における本事業の展開の重要性について再確認することを図ったものである。 続きを見る
8.

論文

論文
毛内, 嘉威 ; 佐藤, 三三
出版情報: 弘前大学教育学部紀要.  pp.123-129,  2012-03-22.  弘前大学教育学部
URL: http://hdl.handle.net/10129/4582
概要: 本稿は,明治前期における子どもの道徳性をはぐくむための取り組みについて,道徳教育と社会教育の関係を道徳教育史に沿いながら明らかにした。道徳教育と社会教育が一体となって補完し合うことが,子どもの道徳心の涵養に繋がり,道徳性をはぐくむことになる 続きを見る
9.

論文

論文
佐藤, 三三
出版情報: 日本教育学会大会発表要旨集録.  51  pp.163-,  1992-08-27.  日本教育学会
URL: http://hdl.handle.net/10129/610