1.

図書

図書
穴沢眞, 江頭進編著
出版情報: 京都 : ナカニシヤ出版, 2014.3
所蔵情報: loading…
2.

図書

図書
ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 広田照幸, 吉田文, 本田由紀編訳
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2012.4
シリーズ名: グローバル化・社会変動と教育 / ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
教育の展望 : 個人化・グローバル化・社会変動 ヒュー・ローダー, フィリップ・ブラウン, ジョアンヌ・ディラボー, A.H.ハルゼー [著]
新自由主義・グローバル化・民主主義 : 教育の課題 マーク・オルセン [著]
レトリックと実践のグローバル化 : 「教育の福音」と職業教育主義 W.ノートン・グラブ, マーヴィン・ラザーソン [著]
グローバル化・知識・マグネット経済の神話 フィリップ・ブラウン, ヒュー・ローダー [著]
知識経済の特徴とは何か? : 教育への意味 デイヴィド・ガイル [著]
ヨーロッパの大学 A.H.ハルゼー [著]
学生のエンパワメントか学習の崩壊か? : 高等教育における学生消費者主義のインパクトに関する研究課題 ラジャニ・ネイドゥ, イアン・ジャーミソン [著]
学習社会における歴史・経歴・場所 : 生涯学習の社会学に向けて G.リース, R.フェーブル, J.ファーロング, S.ゴラード [著]
教育の拡大と不満の調停 : アラブ諸国における学校教育の文化政治 アンドレ・エリアス・マザウィ [著]
ワシントン・コンセンサスからポスト・ワシントン・コンセンサスへ : 国際的な政策アジェンダがマラウイの教育政策・実践に及ぼした影響 ポーリン・ローズ [著]
個人化・グローバル化と日本の教育 : 解説にかえて 広田照幸, 吉田文, 本田由紀, 苅谷剛彦 [著]
教育の展望 : 個人化・グローバル化・社会変動 ヒュー・ローダー, フィリップ・ブラウン, ジョアンヌ・ディラボー, A.H.ハルゼー [著]
新自由主義・グローバル化・民主主義 : 教育の課題 マーク・オルセン [著]
レトリックと実践のグローバル化 : 「教育の福音」と職業教育主義 W.ノートン・グラブ, マーヴィン・ラザーソン [著]
3.

図書

図書
ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 苅谷剛彦, 志水宏吉, 小玉重夫編訳
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2012.5
シリーズ名: グローバル化・社会変動と教育 / ヒュー・ローダー [ほか] 編 ; 2
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
新しい家族とフレキシブルな労働 マーティン・カーノイ著 ; 平沢和司訳
社会的相続と機会均等政策 G.エスピン-アンデルセン著 ; 小内透訳
社会的紐帯から社会関係資本へ : 学校と保護者ネットワークの関係における階層差 E.M.ホーヴァット, E.B.ワイニンガー, A.ラロー著 ; 稲垣恭子訳
バイリンガリズムをめぐる政治的駆け引き : 再生産論による中国返還後の香港における母語教育政策の分析 パク-サン・ライ, マイケル・バイラム著 ; 酒井朗訳
モダニティの歩兵たち : 文化消費の弁証法と21世紀の学校 ポール・ウィリス著 ; 山本雄二訳
民主主義・教育・そして多文化主義 : グローバル世界におけるシティズンシップのジレンマ カルロス・アルベルト・トーレス著 ; 小玉重夫訳
「ジュリアには問題がある」 : スウェーデンの学校におけるADHDの症状・カテゴリーとその適用のプロセス エヴァ・ヒョルン, ロジャー・サーリョ著 ; 志水宏吉訳
教育における市場 ヘンリー・M.レヴィン, クリーブ・R.ベルフィールド著 ; 小林雅之訳
教職の専門性と教員研修の四類型 アンディ・ハーグリーブス著 ; 佐久間亜紀訳
教育の経済における成果主義と偽装 : 成果主義社会に向けて スティーブン・ボール著 ; 油布佐和子訳
パフォーマンス型ペタゴジーの枠づけ : 学校知識とその獲得に関する生徒の視座の分析 マデリーン・アーノット, ダイアン・レイ著 ; 山田哲也訳
教育的選別とDからCへの成績の転換 : 「処遇に適している」とは? デービッド・ギルボーン, デボラ・ユーデル著 ; 清水睦美訳
統治性と教育社会学 : メディア,教育政策そしてルサンチマンの政治 キャメロン・マッカーシー, グレッグ・ディミトリアディス著 ; 大田直子訳
文化・権力・不平等と日本の教育 : 解説にかえて 苅谷剛彦, 志水宏吉, 小玉重夫著
新しい家族とフレキシブルな労働 マーティン・カーノイ著 ; 平沢和司訳
社会的相続と機会均等政策 G.エスピン-アンデルセン著 ; 小内透訳
社会的紐帯から社会関係資本へ : 学校と保護者ネットワークの関係における階層差 E.M.ホーヴァット, E.B.ワイニンガー, A.ラロー著 ; 稲垣恭子訳
4.

図書

図書
スナンダ・セン著 ; 加藤眞理子訳
出版情報: 東京 : 新泉社, 2012.4
シリーズ名: Sus-Ken Books
所蔵情報: loading…
5.

図書

図書
農業問題研究学会編
出版情報: 東京 : 筑波書房, 2008.11
シリーズ名: 現代の農業問題 : 農業問題研究学会創立50周年記念誌 ; 1
所蔵情報: loading…
6.

図書

図書
山下範久著
出版情報: 東京 : 日本放送出版協会, 2008.11
シリーズ名: NHKブックス ; 1124
所蔵情報: loading…
7.

図書

図書
杉本均編著
出版情報: 東京 : 東信堂, 2014.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
トランスナショナル高等教育の展開と課題 杉本均 [著]
イギリスにおけるトランスナショナル高等教育 秦由美子 [著]
アメリカのトランスナショナル高等教育と国際化 山田礼子 [著]
オーストラリアにおけるトランスナショナル高等教育 : RMIT大学ベトナム校における教育質保証 杉本和弘 [著]
国際化をめぐるトランスナショナル高等教育の機能と新たな高等教育像 : モナシュ大学の「国際高等教育」戦略の事例 杉村美紀 [著]
オーストラリアにおけるトランスナショナル高等教育 : シンガポールへの海外教育展開 竹腰千絵 [著]
国際化に向けた留学生政策 : EUおよびフランスの事例から 園山大祐 [著]
アジアにおける高等教育の国際連携と日本 : イニシアティブの多極化とその行方 米澤彰純 [著]
中国におけるトランスナショナル高等教育 : 高等教育段階での「内外協力による学校運営」 南部広孝 [著]
香港におけるトランスナショナル高等教育の展開 : 市場に依拠した質保証メカニズムに注目して 南部広孝 [著]
韓国におけるトランスナショナル高等教育 : オランダ海運物流大学韓国分校を事例に 石川裕之 [著]
タイおよびラオスにおけるトランスナショナル高等教育 : 国境を越えることの意味 森下稔 [著]
マレーシアにおけるトランスナショナル高等教育の展開 : オーストラリア大学分校の事例を中心として 我妻鉄也 [著]
インドネシアとトランスナショナル高等教育 中矢礼美 [著]
南太平洋における地域大学の特徴 : トランスナショナル教育の視点から 中矢礼美 [著]
インドにおけるトランスナショナル教育 小原優貴 [著]
ドバイにおけるトランスナショナル高等教育の展開 : フリーゾーンへの高等教育機関誘致に着目して 中島悠介 [著]
エジプトにおけるトランスナショナル高等教育 : カイロ・アレキサンドリアにおける三大学の事例から 日下部達哉 [著]
トランスナショナル高等教育の展開と課題 杉本均 [著]
イギリスにおけるトランスナショナル高等教育 秦由美子 [著]
アメリカのトランスナショナル高等教育と国際化 山田礼子 [著]
8.

図書

図書
江川雅子, 東京大学教養学部教養教育高度化機構編
出版情報: 東京 : 東京大学出版会, 2014.7
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
世の中をつくることは若い世代の役割 根本かおる [著]
グローバルヘルスは最先端のイノベーション 渋谷健司 [著]
自分の使命を見つけ仕事にするということ 田瀬和夫 [著]
国際協力に必要なのは熱い思い 上田隆文 [著]
時代の新しい価値観をリードできる人材育成 小林りん [著]
まず一歩を踏み出そう。そうすれば世界は変えられる 木山啓子 [著]
社会貢献するNPOという新しい生き方 小暮真久 [著]
発想力と行動力で社会を変革しよう 岩瀬大輔 [著]
自分の選択の結果を反省しても後悔するな 繁田奈歩 [著]
グローバル人材になる6つの条件 エアン・ショー [著]
求められるのは文化間の距離を埋める人材 樋口泰行 [著]
出会った人によって人生は作られる 白石隆 [著]
個人は社会に対してどう責任を持つべきか 郡山幸雄 [著]
テーマ講義「グローバル時代をどう生きるか」2011-12年度を振り返って 岡田晃枝 [著]
おわりに 真船文隆 [著]
世の中をつくることは若い世代の役割 根本かおる [著]
グローバルヘルスは最先端のイノベーション 渋谷健司 [著]
自分の使命を見つけ仕事にするということ 田瀬和夫 [著]
9.

図書

図書
後藤均, 佐藤豪著
出版情報: 東京 : 日本能率協会マネジメントセンター, 2014.9
所蔵情報: loading…
10.

図書

図書
小風秀雅, 季武嘉也編
出版情報: 東京 : 有志舎, 2015.3
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
序 グローバル世界の形成と日本の近代化 小風秀雅 [執筆]
民権派とヨーロッパの邂逅 : 自由党総理板垣退助の洋行体験と政党認識 真辺美佐 [執筆]
明治憲法の発布と政治空間の変容 小風秀雅 [執筆]
『蹇蹇録』の描いた国際社会 : 日清戦争と陸奥外交 古結諒子 [執筆]
一九〇〇年パリ万国博覧会と日本 : 対等化する日仏関係 矢野裕香 [執筆]
対清外交と駐清外交官 : 在清公使館の設置をめぐって 于紅 [執筆]
西徳二郎と近代日本 : 外交を中心に 千葉功 [執筆]
著作権をめぐる国際基準の形成と日本 : ベルヌ条約と著作権法の改正 加藤厚子 [執筆]
国際連盟と日本 : 「聯盟中心主義外交」と通商衡平化問題 和田華子 [執筆]
国際通信社の設立と日本情報 : ロイターの日本通信市場掌握をめぐって 佐藤純子 [執筆]
町村長の見た第一次世界大戦後の欧州 : 自治の国際化と国家 季武嘉也 [執筆]
対中経済進出の拠点としての上海 : 日本商の直接進出を支えたシステム 渡辺千尋 [執筆]
米国大衆消費社会の成立と日本製陶磁器 : モリムラ・ブラザーズの陶磁器輸出 今給黎佳菜 [執筆]
序 グローバル世界の形成と日本の近代化 小風秀雅 [執筆]
民権派とヨーロッパの邂逅 : 自由党総理板垣退助の洋行体験と政党認識 真辺美佐 [執筆]
明治憲法の発布と政治空間の変容 小風秀雅 [執筆]