>> Google Books
QRコード(所蔵情報)

震災復興と生態適応 : 国連生物多様性の10年とRIO+20に向けて

フォーマット:
図書
タイトルのヨミ:
シンサイ フッコウ ト セイタイ テキオウ : コクレン セイブツ タヨウセイ ノ 10ネン ト RIO+20 ニ ムケテ
責任表示:
武内和彦, 中静透編
言語:
日本語
出版情報:
東京 : 国際書院, 2013.8
形態:
190p ; 20cm
著者名:
シリーズ名:
jfUNUレクチャー・シリーズ ; 7 <BA85601705>
目次情報:
災害に強い持続可能な街づくり トルビョーン・ラーティ述
社会の多様性を活かしたコミュニティベースの震災復興 : 生態系に触れながら 藤井克己述
新たな視点から取り組む津波対策と街づくり 今村文彦述
里山里海の再生を通じた震災復興地域づくり 武内和彦述
震災復興に三陸復興国立公園(仮称)をどう活かすか 鳥居敏男述
震災復興と生物多様性 : 農林水産省の取組 榎本雅仁述
コミュニティを主体とした地域資源経営 : 創造的復興を目指して 風見正三述
歴史文化をめぐる多様性の危機 : 震災の衝撃 平川新述
海と田んぼからのグリーン復興プロジェクト 中静透述
災害に強い持続可能な街づくり トルビョーン・ラーティ述
社会の多様性を活かしたコミュニティベースの震災復興 : 生態系に触れながら 藤井克己述
新たな視点から取り組む津波対策と街づくり 今村文彦述
里山里海の再生を通じた震災復興地域づくり 武内和彦述
震災復興に三陸復興国立公園(仮称)をどう活かすか 鳥居敏男述
震災復興と生物多様性 : 農林水産省の取組 榎本雅仁述
続きを見る
書誌ID:
BB13298507
ISBN:
9784877912482 [4877912487]  CiNii Books  Webcat Plus  Google Books
子書誌情報
Loading
所蔵情報
Loading availability information
タイトルが類似している資料

類似資料:

1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 

日本財団公益チーム, 日本財団

日本財団

大門, 正克(1953-), 岡田, 知弘(1954-), 川内, 淳史(1980-), 河西, 英通(1953-), 高岡, 裕之(1962-)

大月書店

吉原, 直樹(1948-), 似田貝, 香門(1943-), 松本, 行真(1972-)

六花出版

吉原, 直樹(1948-), 仁平, 義明(1946-), 松本, 行真(1972-)

六花出版

古川, 美穂

岩波書店

田中, 重好, 舩橋, 晴俊(1948-), 正村, 俊之(1953-)

ミネルヴァ書房

中川, 武(1944-), 早稲田大学創造理工学部社会環境工学科中川研究室

早稲田大学出版部

環境省

日経印刷, 全国官報販売協同組合 (発売)

岩手県医師会, 東日本大震災対応記録誌編集委員会

岩手県医師会

東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト

南北社

神社新報社

神社新報社

12 図書 地域の生態学

武内, 和彦(1951-)

朝倉書店